« 松島湾でアマモ場再生のための検討会開催 | トップページ | 多摩川河口ハゼ釣り調査 »

2012年10月30日 (火)

ハゼの数珠子釣り

最近の隔週刊誌「つり情報」にも掲載されましたが、松島湾の独特の文化、ハゼの数珠子釣りを体験してきました。こんな面白い釣りがあったんだとビックリするような面白さでした。

松島湾のアマモ場生い茂っていた環境にマッチして生まれたこの釣り方。もう、2人しかやる漁師がいません。何とか、この文化を継承させてほしいものです。

それにしても、松島のハゼのでかいこと!

Ca3i0100


Ca3i0104


Ca3i0119

|

« 松島湾でアマモ場再生のための検討会開催 | トップページ | 多摩川河口ハゼ釣り調査 »

環境」カテゴリの記事

コメント

で、でかいですね!!
時々鶴見川でハゼ釣りをしますが、釣れるのは15cm前後です。

投稿: ジャッキー | 2012年11月 1日 (木) 21時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハゼの数珠子釣り:

« 松島湾でアマモ場再生のための検討会開催 | トップページ | 多摩川河口ハゼ釣り調査 »