三国の生態系保全調査
| 固定リンク
「環境」カテゴリの記事
- 夢ワカメワークショップ 参加者募集(2018.10.11)
- 夢ワカメ・ワークショップ(2017.10.11)
- 夢ワカメワークショップ(2017.09.11)
- 夢ワカメ無事終了しました(2017.01.30)
- ブルーカーボン研究会が設立されました(2017.01.30)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 三国の生態系保全調査:
» aquatone、海へ [moonlight-aquatone blog]
今日、海へ行きました!
…ていうか、横浜に行ったついでに大桟橋の裏まで歩きました。
日曜の午後、潮の香りに包まれて、青空もいい気持ち。
陽射しが強いから、ほんの少しの [続きを読む]
受信: 2012年8月13日 (月) 22時53分
コメント
野島も海の公園もアマモ場拡がりましたよ。生物種も量も格段に増加しています。
単純に温暖化とは言えないのですが、死滅回遊魚も増えてますね。
投稿: 海兵衛 | 2012年8月14日 (火) 12時24分
大変ご無沙汰しています。
陸前三国町の海、とってもきれいですね。
ダイバーじゃなくて海女さんになればよかった!
野島公園の海は最近いかがですか。アマモ場の再生をお祈りしています。
近年の温暖化で、死滅回遊魚が年を越す例が増えたと聞いていますが、野島ではいかがですか。
投稿: aquatone | 2012年8月11日 (土) 20時48分