« 品川海苔 | トップページ | 寒桜が咲いていますね »

2010年1月24日 (日)

お台場の海苔

お台場で地域の人たちが育成している海苔。1月23日に中間摘み取りがありました。今年の海苔は過去5年で一番いいんじゃないでしょうか?やわらかくで海苔の香りも高く、いい海苔ができていました。この一部は、最終的に摘み取られる2月13日まで保存し、板海苔に。一部は日本橋の老舗の佃煮屋「遠忠食品」さんが佃煮にして、子どもたちに配られる予定です。

Img_4578 Img_4582 Img_4584

今回は東京都漁連が保有している和船も登場!いい風景でした。

Img_4571 Img_4588

櫓漕ぎをやってくださった丸さんのお父さん。40年ぶりだったそうですが、さすがです。それにしてもいい顔してたなあ。

Img_4586 Img_4592

|

« 品川海苔 | トップページ | 寒桜が咲いていますね »

環境」カテゴリの記事

コメント

佃煮があればごはん3杯いける

投稿: 包☆茎手術 | 2010年2月20日 (土) 10時21分

初めまして、秋田の鈴木と申します。
私も、艪が欲しいのですが、どこから入手しましたか?
実は、ディ セーラーというヨットを中古で探しています。
船外機を付けると船検が、必要となるため補助動力として、艪仕様にすることを考えております。

投稿: 鈴木 昇司 | 2010年1月25日 (月) 23時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お台場の海苔:

« 品川海苔 | トップページ | 寒桜が咲いていますね »