« 面白い集まりの会社ができました | トップページ | 大阪湾 »

2009年9月14日 (月)

海の公園放流マダイ

海の公園のアマモ場再生区域が健全に拡がっていることから、神奈川県ではマダイの稚魚放流を行っています。

海の公園で放流したマダイを撮影するというイベントが、月刊ダイバーの募集したダイバーの手で行われました。私も苦節3年、どうにかビデオに収めることができました。(面目躍如)
それにしても、大型のマゴチの多いこと。捕まえて胃内容物を確かめておきたいところです。放流マダイのかなりの数が、まごちに食われているというお話もあるので。
チョウチョウウオもいました(モロさんが撮影)し、イシダイも多く、ハタタテダイもいました。横浜沿岸の海岸では、コショウダイの幼魚も出ていますし、クロホシマンジュウダイも出ています。
20日には技調でモニタリングですが、ちょっと楽しみです。
Dsc00006

|

« 面白い集まりの会社ができました | トップページ | 大阪湾 »

環境」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海の公園放流マダイ:

« 面白い集まりの会社ができました | トップページ | 大阪湾 »