« 島の宝100景 | トップページ | 春の海 おいでおいでと ワレカラが »

2009年4月24日 (金)

海の公園のアオリイカ

海の公園でアサリ資源量調査をしていたのですが、寿命をまっとうしたアオリイカがごろごろいました。アマモが増え、アオリイカが産卵してくれたのが数年前でしたが、普通に見られる景色になってきましたね。昨年の秋は、小柴の護岸からアオリイカが1晩で20パイほど釣れてたそうで、釣り人が並んでいたそうです。うれしい話ですね。

 ところで次回ダッシュ海岸の放送は5月10日が予定されています。

Img_0330

今、横浜の根岸湾にイルカが3頭来ているそうです。餌が多いんでしょうね。楽しいニュースですね。

|

« 島の宝100景 | トップページ | 春の海 おいでおいでと ワレカラが »

環境」カテゴリの記事

コメント

杉田在住の素潜りダイバーです。この辺でイルカと泳いでみたいです。この辺に来るイルカは沖合のイルカなんですか?御蔵の周りのイルカのようにおとなしいとイルカといいのですが。灘イルカはでかくてちょっと怖かったです。

投稿: 中村友禅 | 2011年9月27日 (火) 05時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海の公園のアオリイカ:

« 島の宝100景 | トップページ | 春の海 おいでおいでと ワレカラが »